↑しょーさんのTips公式ページより↑
この記事では、しょーさんのTipsコンテンツ「ChatGPTで高品質な記事を作成できる半自動化パック」のガチレビューをしています。
発売当日に購入し、実際にコンテンツに書かれた通りにGPTを動かして書いた記事も公開しています。
さらに、その記事がどんな風にSEO面で効果を発揮したかもシッカリとお伝えします!
【まずは結論】本当に時短できたか?SEO効果は?
この記事を書いた人
「外で働きたくない」という理由で、2009年から専業アフィリエイターに。はじめの3か月以上は無収入だったが、100日目ぐらいで初報酬を獲得。アクセスも売り上げも爆発はなかったけど、コツコツと順調に成長した結果、最高月収は2017年1月の170万。今は50万円ぐらいで落ち着いてしまったが、ChatGPTと出会い、効率化&時短できるようになったので、今後の自分にさらに期待!
まずは結論から。しょーさんのTipsを買ってどうなったかというと…
しょーさんのTipsを使って実証できたこと
- キーワードさえ決まっていれば、記事作成は1時間で済んだ
- 記事公開後、Googleに3分でインデックス登録された
- 記事公開の翌日、GoogleとYahoo両方で検索順位が1位になった
この結果、どうでしょう。震えませんか?私は震えました。
どれか1つだけでも「買って良かった」のレベルなのに、たった1記事書いてこの効果です。
特に、Googleの反応に対するスピードはここまで期待していなかったのに、というのが正直な感想です。
-
【GPTsを使い倒せ】良質な記事作成は「configure」がカギ!
この記事は、ほぼ100%「GPTs」を使用して書かれています。 使用したGPTsについては、ページ最下部で紹介しています。 こんな人に読んでほしい! ブログ記事の質を向上させたいが、どのようにしていい ...
続きを見る
記事作成の所要時間は、画像も含めて65分。約1時間です。
テスト記事としての1つ目なので、手順に慣れれば後10分ぐらいは短縮できそうかも。
しかも、記事公開の翌日に Google/Yahooともに【検索結果1位】を獲得しています😊
公開から6日後の今も、1位を動いていません。
しょーさんのTipsの内容は?
しょーさんのTips「ChatGPTで高品質な記事を作成できる半自動化パック」の内容は、主にChatGPTを使って良質な記事を短時間で作成できる「①カスタムGPTの配布」と「②そのプロンプトの公開」です。
①カスタムGPTの配布
使用できるGPTは、ブログ記事・アフィリエイト記事に特化して作成されたものです。
購入後すぐに記事作成に取り掛かれるので、GPTについて理解していない段階※でも、良質な記事が約1時間で仕上がります。
※コンテンツ内では、GPTの仕組みについてももちろん触れています。
提供されるGPTは汎用的な使い方ができ、それとは別に自分だけの「My GPT」を作れるように、カスタム方法も丁寧に書かれています。
基本的に、7つのGPTを順に動かしていくことで、1つの記事が仕上がる仕様です。
ChatGPTが指示を途中から無視したりしないよう(←GPTあるある)またエラーが起きないように絶妙に調整されているので、この組み合わせがあることで、人間の目から見てもGoogleのボットから見ても、自然かつ良質な記事が仕上がります。
②そのプロンプトの公開
GPTの「configure の Instructions」の中に入れる指示文である、プロンプトを公開しています。
難しい知識を学ばなくても「My GPT」にコピペして使いまわせます。
GPTを使ったことがある方なら分かると思いますが、この「configure の Instructions」こそが、良い文章を吐き出せるかどうか、いかに効率化できるかどうかの肝です。
プロンプトを公開してくれていることにより、配布される汎用的なGPTの域を超えて、より自分の理想とする記事の形へのアレンジ・カスタマイズが簡単にできます。
なぜカスタムGPTが必要なのか?
ChatGPTを使っている方なら「GPTストアが解禁」というニュースを目にしたことはありませんか?
これは2024年1月10日に発表され、自分が作ったカスタムGPTを多くの人に使ってもらうことで、その利用量に応じて報酬が入るようになったというものです。
今後は、良いGPTを作れる人=自分のブログやサイトの記事作成スピードが上がるだけではないのです。
良いGPTを作れる、なんなら持っているだけで収益化まで出来るようになるのです。
しょーさんのTipsコンテンツでは学びがたくさんあります。
学んだことを生かすことで、自分オリジナルのカスタムGPTの作成も、さほど難しくなくなるでしょう。
この流れは2024年にまだ始まったばかり。「ピン!ときたら、やってみる」という成功者に共通した精神で、先行者利益を得たいものですね。
GPTストアでの稼ぎ方については、こちらの記事をご覧ください。
-
GPT Storeでの稼ぎ方|今すぐできるマネタイズ戦略【先行者利益】
GPT Storeの世界に新たな波がやってきました。OpenAiが提供するこの革新的なプラットフォームは、私たちに収益化の新しい扉を開いてくれました。GPTsのマネタイズはただの夢ではありません。この ...
続きを見る
しょーさんってどんな人?
このTips「ChatGPTで高品質な記事を作成できる半自動化パック」の販売者であるしょーさんは、現役の大学生です。
大学でデータサイエンスを学ぶ傍ら、企業でもサイエンス系などの専門的なライティングを行うWebライターであり、ご自身もまたブロガーとして活動しています。
自らを「ChatGPTやGPTsのプロンプト作成の専門家」と名乗り「ブロガー向けのプロンプトは絶対の自信があります!」と言う力強さ。(ココナラのプロフィールより↓)
ココナラで依頼したときに感じたのは、まずレスポンスが早いこと!
大学生なので時間はある方だ、としょーさんは言いますが、そんなレベルではなくいつも爆速です(笑)
ココナラで「こんなGPTを作ってほしい」とお願いしたら、翌日には納品されたというスピード感にすごく驚きました。
ココナラって、メッセージのやり取りだけでも時間がかかるし、大抵は指定された納期ギリギリにならないと納品されないことが多いんですよね。
しょーさんに驚かされたのは、仕事が早いだけじゃなく、その完成度の高さです。
既にココナラで自作GPTを作ってもらった私ですが、その後にTipsが販売されると知り、迷わず購入に至りました。
こんな精度の高いGPTを自分でも作って見たい!作り方を知りたい!と思ったからです。
ちなみに、ココナラで納品後にTipsも購入予定だと伝えると「内容がかぶるかもしれないから、買わなくても大丈夫ですよ」みたいに言われて、お人よしぶりにも驚愕です!
↑このメッセージでのやり取りがあり、なんて誠実な人なんだろう!と、しょーさんTipsの購入意思がさらに固まった出来事でした。
だって、普通なら「買ってくれるならどっちも買ってほしい」と思ってもおかしくないじゃないですか。(私だけ?)
実践レビューと感想
しょーさんのTips「ChatGPTで高品質な記事を作成できる半自動化パック」を購入して、1~2日ですでに効果を実感したこと、得られたものは以下の3つでした。
- 時間
- 良質な記事
- モチベーション
大幅な時短ができることはもちろん、SEO対策の面でもバッチリの高品質な記事が簡単に作成できます。
良質な記事とは、つまりGoogleから見ても品質の良い記事と認められることですから、検索上位が狙えます。
しょーさんのプロンプトなら、ChatGPTで書いた記事もちゃんとインデックス登録され、なおかつGoogle検索の上位を狙えるということは、私自身が実証済みです。
(ブログのニックネームとXの名前が違いますが、気にしないでください)
報告させてください!
しょーさんのTipsを使用して書いた記事が、見事「公開翌日に1位」を獲得しました!Tipsのアフィリリンクをシレっと貼っときますwhttps://t.co/CZ5On0eY3f
— MEGUMI (@MEGUMI__JAPAN) January 28, 2024
冒頭でも書きましたが、しょーさんのTips内のGPTを使って1時間で作成した記事が、記事公開の翌日に Google/Yahooともに【検索結果1位】を獲得しました。
それと、対象の記事はサーチコンソールにURL登録を依頼してから、3分後にはインデックス登録が完了したということも、付け加えおきます。
今回しょーさんのTipsで描いたAI記事は、インデックス登録も爆速でした。
インデックス登録をリクエストしてから3分後にはすでに「URL は Google に登録されています」になっていました😊
うそのような本当のお話です。
今これらのことをレビュー記事にしようと、自分のブログで執筆中です🎵— MEGUMI (@MEGUMI__JAPAN) January 28, 2024
一生懸命、時間と頭を使って書いても書いてもライバル記事に埋もれ、しだいに記事を書く意欲がなくなり、ブログ運営・サイト運営をやめてしまう人も多いのではないでしょうか。
「こんなに頑張って書いても上位表示されるか分からない」この気持ちが、記事を書こうというモチベーションを一番下げているんですよね。
それがこのTips内のGPTを使えば、書けば上位表示を取れる!という自信を持てるので、キーワード選定にもより熱心になれますし、毎日の順位チェックも楽しくなります。
毎日、記事作成することが楽しくてしかたがなくなるんです。
これはまさに私自身が今、実感していることです。
時間、良質な記事、モチベーション、この3つを満たしてくれるのが、しょーさんのTips内のGPTなのです。
ChatGPT半自動化パックのメリット
もともとココナラで先にしょーさんのGPTを手に入れていた私は、このTipsコンテンツに対して何の迷いもなく購入を決めることが出来ましたが「このTipsを買って本当に役立つかな?」と不安な人も多いと思います。
なので、実際にこのTipsを購入して実践している者として、もう少し「これを使って何が出来たか」について、下記の順に体験談を交えて具体的にお話しようと思います。
しょーさんTipsのメリット5つ
- やっぱり時間短縮が一番の魅力
- 記事の質とオリジナリティを保てる
- 自分で書くよりも検索上位を狙える
- ファクトチェックや修正の手間も省ける
- 最高&最新のプロンプトが手に入る
やっぱり時間短縮が一番の魅力
しょーさんのTips内のGPTを使うメリットは、やはり時間の短縮と効率化です。
どれぐらい時短に成功できたのかと言うと、記事作成にかかっていた時間の変化はこんな感じです↓
手動で3日→独学ChatGPTで4時間→しょーさんGPT使用で1時間!
これには本当に感動です。
「今までの苦労は何だったの?」と陳腐なセリフを言いたくなるぐらい、簡単に記事が出来上がりました。
私はこれまで、1記事書くのに完全な手動だった場合は、2~3日は平気でかかっていました。
それがChatGPTを使うようになり、ある程度「自分の型」みたいな「いつも入力するプロンプトの確立」が出来たことで、グッと作業時間を減らせるようにはなったのですが、それでもどんなにがんばっても1記事仕上げるまでに4時間はかかっていました。
そしてついに、しょーさんのTipsで教えてもらったGPTを試してみたところ、初めて書いた記事で65分というタイムを叩き出したのです!
キーワードだけ決まった状態で、あとの記事構成から画像挿入まで全てコミコミの時間です。
記事の質とオリジナリティを保てる
しかしAIでの記事生成にはもう1つの大きな課題があります。
それは「記事の質」ではないでしょうか。
ChatGPTでどんなに時短になることは分かっていても、人の目で見てもGoogleのボットから見ても、低品質なゴミ記事を量産されても困りますよね。
ただ長文というだけで、一目見ただけで「AI生成記事」と分かるようなものをたくさん見てきました。
あからさまなAI記事を大量に投入しただけの、記事数だけは立派な新規ブログ(今月立ち上げたばかりなのに300記事とか)が、ラッコマーケットで毎日売りに出されているのも知っています。そういうのはIndex率が10%とかがザラです。
誰にも読まれないようなゴミ記事しか吐き出せないなら、むしろ書けば書くほどブログ全体・サイト全体の評価を落としかねませんよね。
しかし、記事の質の問題もクリアしてくれるのが、しょーさんのTips内のGPTのすごいところ。
読みやすい構成と自然な文章のリズムが生成されるので、ユーザーから見ても違和感は無いですし、本当に修正なしでアップできるレベルなんです。
サンプル記事はこちら↓
-
【GPTsを使い倒せ】良質な記事作成は「configure」がカギ!
この記事は、ほぼ100%「GPTs」を使用して書かれています。 使用したGPTsについては、ページ最下部で紹介しています。 こんな人に読んでほしい! ブログ記事の質を向上させたいが、どのようにしていい ...
続きを見る
上記はサンプル記事として作成したので、本当にほぼ修正なしのデフォルトのまま公開しました。
Tips内のデフォルトのGPTを使うだけでも、このように十分に自然で読みやすいのですが、Tips内にある「あなたの記事の書き方にカスタマイズする方法」を実行すれば、自分のいつもの書き方のクセや口調などを、プロンプトに落とし込めます。
これにより、さらに「自分らしい書き方」に生成することが簡単に出来るので、既存のブログにもガンガン使えます。
記事が早く書けるだけでなくクオリティも落とさず、しかも自分で書くよりも検索順位が上がることを実証しました。
自分で書くよりも検索上位を狙える
先述したように、私がしょーさんのTips内のGPTを使って「まずはテストに1記事作成してみよう」ぐらいのノリで1時間で生成したGPT記事が、公開翌日には1位を獲得しています。
今この記事を書いている6日目も、一度も順位を落とすことなく1位に鎮座できています。
- 立ち上げたばかりのブログやサイトで、とにかく記事を増やしたい
- でも低品質の記事を量産するのでは意味がない
という「記事の量と質のバランス問題」を同時に解決してくれるのが、しょーさんのTips「ChatGPTで高品質な記事を作成できる半自動化パック」なのです。
ファクトチェックや修正の手間も省ける
ChatGPTを使用することで、記事作成が効率化され大幅な時短ができる。ということは分かっていても、上手く活用しきれいていない人も多いと思います。
以前の私もそうでしたが、確かに「ただ長文の記事を一瞬で生成してくれる」ことは出来ても、
- 結局ファクトチェックが必要
- AIっぽさ丸出しの癖のある文章の修正
- 同じようなことを繰り返すことへの不満
こういった細かな作業があるせいで、結局は生成後の手直しに膨大な時間がかかることが多かったのです。
それが、しょーさんのTips内のGPTを使うことで、修正がほぼいらない記事生成が実現できました。
もちろんファクトチェックや装飾、多少の手直しは必要ですが、Tips内では、
- ファクトチェックのいらない記事の書き方・キーワードの選び方
- よりAIっぽさを無くすプロンプトの使い方
など、まさに「かゆいところに手が届く」内容も含まれています。
最高&最新のプロンプトが手に入る
しょーさんは、プロのプロンプトエンジニアです。
そんな彼が究極まで精度を高めてくれた、最新のChatGPTのプロンプトが入手でき、自分なりにアレンジ加えることが出来るのが、実は最大のメリットかもしれません。
しょーさんのTipsは買い切り型であり更新型です。
つまり一度買ってしまえば、新しい技術が取り入れられたり補足が出てきたときに、常に最新の情報が提供されます。
現に、販売当日に買ったその翌日には「AIっぽさを無くすリライト方法」などの追加コンテンツが更新され、その後もChatGPT側の新機能が出れば、即座にその説明が加えられたりしています。
目まぐるしく発展するChatGPT界隈の流れは、自分から取りに行かないとすぐに置いてけぼりになってしまいがちですが、しょーさんのコンテンツが1つあれば、リアルタイムでシェアしてくれるので、そこも助かっています。
しかもしょーさん本人が現役ブロガー&企業ライターということもあり「この新機能はWEB記事作成にとってどう生かせるか?」といった視点で情報を与えてくれるので、すぐに実利に結びつきます。
ChatGPT半自動パックにデメリットはあるのか?
ここまで良い面ばかりを挙げてきましたが、どんな商品やサービスでもデメリットがあります。
なので私がレビューをするときは、必ずデメリットも一緒に書きます。
しかし、しょーさんのTipsコンテンツに関しては、それほど目立ったデメリットがないんですよね。
なのでデメリットとは言えないのですが、このTipsの注意点をあげておきます。
注意点1:初心者が購入しても効果は実感できない
しょーさんのTipsは、GPTを触ったことがない人でもコンテンツ通りに進めれば、良質な記事が書ける仕様になっています。
ですが、下記のような人は使いこなせないと思います。
- ChatGPTを使ったことが無い人
- ChatGPTを使ってはいるが、無料版のみの人
- 記事作成とは関係ない使い方をしたい人
上記に当てはまる方は、購入をおすすめ出来ないというか、買っても満足度が低くなってしまう可能性が高いです。
しょーさんのTips内では「ChatGPTとは?」といった説明はありますが、あくまでもGPTを動かすための前提にとどまります。
ChatGPTの説明は500文字程度で簡潔にしか書かれていませんので「ChatGPTって何?」状態の人は、このコンテンツの凄さを理解する前に、ChatGPTについての学習が必要になってしまうでしょう。
それから、しょーさんに関係なくコンテンツ内で配布される「GPT」というものは、有料版のChatGPTユーザーしか利用が出来ません。
もう一つ間違えてはいけないのは、このGPTはブロガーやアフィリエイター向けの「記事作成に特化したGPT」ということです。
記事作成とは関係ない使い方をしたい人は、誤って購入してしまわないようにしましょう。
注意点2:生成される記事が長文すぎる
これを注意点というかどうかなのですが、サンプル記事で生成した際に、9000文字弱の文章が出来上がりました。
私はこれを個人的な意見として、文字数が多すぎると感じました。
リード文も含めた文字数ですが、リード文自体も、何度か生成してみたけれど300~400文字はあります。
リード文はもっとも大事な部分ともいわれているので、あまり冗長ではない方がいいかなと思い、今後は自分で文字数の指示をカスタムしようかなと思っているところです。
文章が長すぎるといっても、箇条書きや改行が自動で挿入されているので、リズムが悪いことはありません。
なので文字装飾で色味を加えたり、ボックスを適度に挟んだりすれば、ユーザーにとっても読みにくいことはないかなとも思います。
注意点3:Tips通りにGPTが動かない時がある
ChatGPTあるあるではありますが、Tipsに書かれた通りにGPTを進めても、手順通り一発でスムーズには進まなかったことが何度かありました。
- 複合キーワードを認識してくれなかったり
- 同じ質問がループされたり
- 英語で返ってきたり
- エラーが出たり
ある程度ChatGPTを使ったことがある人なら、入力内容をほんの少し工夫したり、ページをリロードするなどして簡単に解決できることばかりなのですが、初心者だとつまづいてしまうかもしれません。
けれど、コンテンツ購入者限定のLINE(オープンチャットなので匿名で利用可)で販売者本人に質問が出来ますし、Tipsの個別チャットからも聞くことが出来るので、そこまで不便なことはないかもしれません。
しょーさんのTips対象者
しょーさんのTipsは「ChatGPTで記事作成をしたことがあるけど、なんだかイマイチなクオリティだった」というブロガーやアフィリエイターこそが、購入すべき対象者だと思っています。
出来ればChatGPTだけでなく、一度はGPTを触ったことがある人(他人が作ったものでも自分で作ろうとしたでもOK)なら、さらに満足度が爆上がりだと思います!
ChatGPTを使ったことがあり、なんなら記事作成のために普段から使用していて、なおかつ「もっとこんなことが出来たらいいのに」というもどかしさを感じている人こそ「買って良かった!」と感じられる素晴らしいコンテンツだと思います。
今買うべき理由=値上げの可能性
しょーさんのTipsにかなり興味があるものの、いまひとつ踏み出せない、買って後悔しないか心配、という方も多いと思います。
でも実際に購入して使っている私から言わせてほしいのは「迷っているなら今、買うべき」ということです。
なぜなら今後、値上がりする可能性が非常に高いからです。
値上げして再販しました!
— しょー🤖ChatGPT専門家×ブロガー (@sho_blog11) January 26, 2024
たとえば、AI関連・ChatGPT関連で人気の「こはくさん」のTipsをご存知でしょうか?
こはくさんのTipsは、発売当初は100部限定で4980円の価格でしたが、半年もたたないうちに10倍以上の値上げをしています。
半年でこの値上がりぶりには驚くかもしれませんが、AI関連のコンテンツは専門性が高いので、サービスを供給できる販売者が限られるのに対して需要が大きく、そのため早いスピードで高騰しがちです。
購入者が増えるとそれに伴い金額を上げるのは、Tipsだけに限らずノウハウ系・ツール系のコンテンツ販売あるあるです。
こはくさんのTipsほどに値上がりがしないにせよ、今後もし欲しい!と思った時に、手が出せる値段かは分かりません。
その時になって後悔しないように、興味があるのなら早めの決断をおすすめします。
質問受付中
しょーさんのTipsについて、もし何か分からないことや聞きたいことがあれば、下記のメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。
購入する前だからこそ疑問に思うことってありますよね。
例えば「Tipsでの購入方法がよく分からない」だとか「ココナラとTipsでの購入を迷っている」のような質問であれば、経験者としてお答えできます。
※有料コンテンツなので、購入者だけが見られる部分の内容に関してはお答えできません。
Tipsの購入後であれば、販売者であるしょーさんに質問することが出来ますので、機能面などについてはご本人へお聞きくださるようお願いいたします。
\しょーさんのChatGPT半自動パックはこちら/